メインコンテンツへスキップ

eSIMとは?

eSIM(embedded SIM / イーシム)は、スマートフォンやタブレットに内蔵された電子的なSIMカードです。
物理的なSIMカードを差し替える必要がなく、オンラインで通信プランを購入・設定できる新しい技術です。

eSIMの仕組み

📱

1. 内蔵チップ

スマホに最初から組み込まれた小さなチップがeSIMです

🌐

2. プロファイルダウンロード

通信会社の情報(プロファイル)をインターネット経由でダウンロード

3. 利用開始

設定が完了したらすぐに通信が可能になります

従来のSIMカードとの違い

比較項目 物理SIMカード eSIM
形状 プラスチック製のカード 端末に内蔵されたチップ
入れ替え 物理的に差し替えが必要 オンラインで切り替え可能
購入方法 店舗や郵送で受け取り オンラインで即時購入
設定時間 カードの到着を待つ必要あり 購入後すぐに設定可能
紛失リスク 小さいカードなので紛失しやすい 端末内蔵なので紛失の心配なし
複数回線 1枚につき1回線 複数のプロファイルを保存可能

eSIM対応機種の確認方法

iPhoneの場合

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「情報」をタップ
  4. 「EID」という項目があればeSIM対応

eSIM対応のiPhoneモデル

  • iPhone 15シリーズ(15、15 Plus、15 Pro、15 Pro Max)
  • iPhone 14シリーズ(14、14 Plus、14 Pro、14 Pro Max)
  • iPhone 13シリーズ(13、13 mini、13 Pro、13 Pro Max)
  • iPhone 12シリーズ(12、12 mini、12 Pro、12 Pro Max)
  • iPhone 11シリーズ(11、11 Pro、11 Pro Max)
  • iPhone XS、XS Max、XR
  • iPhone SE(第2世代・第3世代)

Androidの場合

  1. 「設定」アプリを開く
  2. 「ネットワークとインターネット」または「接続」をタップ
  3. 「SIMカード」または「モバイルネットワーク」をタップ
  4. 「eSIMを追加」や「デジタルSIMを追加」の選択肢があればeSIM対応

主なeSIM対応Androidスマホ

  • Google Pixel 8シリーズ、7シリーズ、6シリーズ、5、4a、4、3a、3
  • Samsung Galaxy S24シリーズ、S23シリーズ、S22シリーズ、S21シリーズ、S20シリーズ
  • Samsung Galaxy Z Fold5、Z Fold4、Z Fold3、Z Fold2
  • Samsung Galaxy Z Flip5、Z Flip4、Z Flip3
  • OPPO Find X3 Pro、Reno5 A
  • Xiaomi 13T Pro、12T Pro
  • AQUOS sense7、sense6、wish、wish2

注意:キャリアで購入した端末の場合、SIMロック解除が必要な場合があります。海外でeSIMを使用する前に、必ずSIMロック解除状況を確認してください。

eSIMを使うメリット

🚀

すぐに使える

オンラインで購入後、QRコードを読み取るだけで設定完了。現地到着後すぐにインターネットが使えます。

💼

手続きが簡単

空港のSIMカード売り場で並ぶ必要なし。言語の壁を心配する必要もありません。

📞

日本の番号を維持

日本の電話番号を残したまま、海外のデータ通信を追加できます。大切な連絡を逃しません。

🔒

安全・安心

物理的なSIMカードのように紛失する心配がありません。また、大手通信会社の回線を使用するため品質も安心です。

🌏

複数国で使える

ヨーロッパ周遊やアジア周遊など、複数の国で使えるプランも選択可能。国境を越えても安心です。

💰

料金が明確

使えるデータ量と料金が事前に分かるため、高額請求の心配がありません。

eSIMで快適な海外旅行を

まずはお使いのスマートフォンがeSIMに対応しているか確認しましょう